マンデラの名もなき看守 目次
人種隔離とヒューマニティ
原題と原作
現代の制度たるアパルトヘイト
あらすじ
南部アフリカの植民地化
アパルトヘイト政策
冷戦で生き延びたアパルトヘイト
ロベン島(監獄島)
敵対に引き裂かれた社会
マンデラとの出会い
マンデラの監視
自由憲章
苦悩への共感
募りゆく職務への嫌悪
ジェイムズの孤立
決   意
崩れゆくアパルトヘイト
焦点となったマンデラ
グレゴリーの「復帰」
マンデラ解放への道筋

あらすじ

  南アフリカでアパルトヘイト制度が確立されていく1963年、白人の刑務官ジェイムズ・グレゴリーはロベン監獄島に赴任することになった。ところが着任にさいして、政府公安情報局の幹部から黒人運動指導者マンデラの監視とスパイの任務を与えられた。
  ジェイムズはそのときアパルトヘイトの正しさを信じていて、抵抗する黒人を抑圧し取り締まることは当然のことだと考えていた。しかし、マンデラの誠実さや思想堅固な生き方を見ているうちに、なぜANC派の黒人たちが人種隔離に反対して抵抗・反逆するのか知りたくなる。とりわけマンデラとの論争のなかで話題になった『自由憲章』の内容を知りたくなった。

  やがて、自分の子どもたちが白人警官たちが取り締まりのために黒人女性に暴力をふるう姿に怯え嫌悪したことを見て、当局のやり方やアパルトヘイトに疑問を抱くようになった。そして、粘り強くアパルトヘイト廃止に取り組むマンデラに一目置くようになる。


  そんなとき、マンデラの息子が自動車事故で死亡したという事実をマンデラに伝えることになった。愛息の死を悲しむマンデラに深い同情を抱く。そしてジェイムズは、マンデラの監視・スパイという任務に忠実に振る舞ったことで公安当局の謀略に加担し、その結果、マンデラの息子の死を招いたのではないかと悩んだ。

  さらに、釈放予定の黒人政治犯あてのANCからの秘密通信文を公安情報局に通報したことから、ANCの秘密拠点が捕捉され、軍の襲撃で多数の黒人運動家たちが殺害されたことにも、衝撃を受けた。こうして、アパルトヘイト・レジームを固守しようとする当局の強硬な姿勢に疑念と不信を募らせていった。
  それはまた、当局の過酷な弾圧や抑圧に忍耐強く抵抗するマンデラへの尊敬や畏敬の念を呼び起こした。だが、マンデラへの人間としての共感を示したジェイムズは、白人看守仲間から異端視され「裏切り者」扱いされるようになっていく。
  白人社会で孤立し追い詰められたジェイムズは、ある決心をした。

前のページへ || 次のページへ |

総合サイトマップ

ジャンル
映像表現の方法
異端の挑戦
現代アメリカ社会
現代ヨーロッパ社会
ヨーロッパの歴史
アメリカの歴史
戦争史・軍事史
アジア/アフリカ
現代日本社会
日本の歴史と社会
ラテンアメリカ
地球環境と人類文明
芸術と社会
生物史・生命
人生についての省察
世界経済
SF・近未来世界