シービスケット 目次
敗者たちの栄光
原題と原作について
見どころ
あらすじ
競走馬の世界
「金ぴかの時代」から大不況へ
チャールズ・ハウワード
トム・スミス
ジョン・ポラード
暗転 大不況の時代
金融恐慌
レッドの家族の離散
荒んだ生活
荒野に1人、トム・スミス
家庭の崩壊、チャールズ
シービスキット
トムとの出会い
気の荒い若馬
絶妙の組み合わせ
いざ、レイスへ
恐るべき競争心
経済危機の状況について
レイスの戦い方
シービスキットの実際の戦績
狂言回し、マクゴーリン
王者への挑戦
挑発と冷笑
ポラードの右目
ダヴィデ対ゴリアテ
秘  策
レッド・ポラードの悲運
シービスキットの傷害
リハビリ
復   活
名脇役たち
おススメのサイト
異端の挑戦
炎のランナー
医療サスペンス
コーマ
評  決

いざ、レイスへ

  トムはいくらかのレイス用の調教を施してから、試しにタンフォラン競馬場のダートコース(芝生がない土むき出しの走路)のでシービスキットを走らせることにした。トムはポラードに「6ファーロング(日本の競馬界ではハロンと呼ぶ)のポールの手前から全力で走らせるように」と指示した。
  ダートに出ると、ポラードが軽く鞭を当てて走らせ始めた。シービスキットは素直に走り出したが、先日、牧場を走ったときに比べると遅いペイスだった。シービスキットの走りに期待したチャールズとマーセラは、双眼鏡で馬を追った。けれども、トムは馬が気のない走りをしていると見た。
「ああ、眠ってますよ。あの走りでは」と言って、ダートから目を逸らした。
  それでも、トムは記録を取るためにストップウォッチのボタンを押していた。

恐るべき競争心

  コースの半ば以上を過ぎたところで、前方のコーナーに「追い切り(レイス前の疾走訓練)」をしている競走馬が1頭、見えた。シービスキットの目は、一目散に走る仲間をとらえた。
  その瞬間、シービスキットの全身に柔らかな緊張が走った。飛ぶように躍動的な走りが始まった。またたくまに追い切りの競走馬に追いつき、追い抜いた。ものすごいスピードで、あっという間にゴールを駆け抜けた。
  カーヴを抜けるところから、ハウワード夫妻は双眼鏡の向こうの光景に釘付けになった。それくらいに見事な走りだった。
  それを見たトムは、彼らの双眼鏡の視線の先を見た。シービスキットがものすごい勢いで追い切り馬を抜こうとしていた。
  夫妻に「競争相手がいると、馬は張り切るんですよ」と言った。
  ゴールラインを駆け抜ける瞬間、トムはストップウォッチのボタンを押して、レイスコースを周回したタイムを確認した。 「この競馬場のコースレコードを破りました」と、トムはにんまりした。

■閑話休題■ 経済危機の状況について

  この映画では、メインテーマの物語の流れのところどころにアメリカの大不況の様子、その状況の変化についての解説が挿入される。
 シービスキットとポラードのコンビが競馬界にデビューしていく場面の前にも、経済危機の最悪の局面からの回復の様子が描かれる。
 一般に、世界大不況の時期は1929年〜33年とされている。フランクリン・デラーノ・ルーズヴェルト大統領が提唱・指導した新規巻き直しニューディール政策――これには大統領府と連邦政府組織の大規模な再編がともなった――によって、連邦国家装置が経済的再生産に広範に介入して、金融システムの再編やインフラストラクチャーの建設、新たな技術開発の誘導をおこなった。
 これによって、産業と消費の双方で新たな有効需要の創出が達成され、数多くの雇用機会や資金供給制度が創出されていった。この政策モデルは、第2時世界戦争後のヨーロッパの再建復興にも援用された。

 とはいえ、一般市民たちが経済の復興回復を実感できるようになったのは、1936年頃からだった。しかし、その頃、ことにアメリカ以外のヨーロッパ諸国、日本では新たな経済危機が始まっていた。
 そして、アメリカで《軍産複合体》が形成され始めたのは、まさにこのニューディール政策と国家装置の再編過程のなかでだった。大統領府の周囲には連邦全域から産業界・財界、学界・政界・官界の指導者(大立者)たちが組織され、軍事組織の統合、緊急管理局の設置、連邦金融システムの組織化、学術研究と軍事・産業技術のとの融合などがはかられていった。
 このときはじめて、合衆国は完成された「国民国家」になった。

 まさにニューディールは、アメリカの民主主義の確立とともに、世界経済での政治的・軍事的側面でのヘゲモニー掌握をエポックメイキングする事象であった。
 映画では、1935年以降、経済的復興の足音がしだいに勢いを増し、競馬にも活気が戻り、以前よりもはるかに大規模なスポーツ(ギャンブル)産業へと成長していくトレンドが示唆されている。

前のページへ | 次のページへ |

総合サイトマップ

ジャンル
映像表現の方法
異端の挑戦
現代アメリカ社会
現代ヨーロッパ社会
ヨーロッパの歴史
アメリカの歴史
戦争史・軍事史
アジア/アフリカ
現代日本社会
日本の歴史と社会
ラテンアメリカ
地球環境と人類文明
芸術と社会
生物史・生命
人生についての省察
世界経済
SF・近未来世界